ソフトウエア開発保守支援サービス
- ソフトウエア開発保守支援サービス
- ▋ ソフトウエア開発
- ▋生産管理開発?運用保守
- ▋RPA導入
- ▋組込開発
- オフショア開発?保守サービス
- ▋オフショア開発管理サービス
- ▋品質管理手法
- ▋保有技術
- 技術コンサル?PF提供サービス
- ▋開発基盤プラットフォーム紹介
- ▋上海徐家汇スマートビジネスPJ
- ▋福瑞医療PJ
- ▋緑茶統合ネットワークPJ
- ITシステムライフサイクルサポートサービス
- ▋設計構築
- ▋課題抽出?要件定義
- ▋配備?運用?最適化
お問合せ
- 〒 111-0043
- 東京都台東区駒形2-4-11
- ヨシクニ駒形ビル 5F
- 電話: 81-3-5806-1921
- FAX: 81-3-5806-1922
- Email: info@rayoo.co.jp
RPA導入?クラウド移行
<RPA導入>
1. RPAとは
RPA(Robotic Process Automation)は、データの処理、他のシステムとの連携、およびマウスやキーボード入力などの操作を「ロボット」機能で代替し、業務の効率化を行うソリューションです。
ロボットには、動作機器により、サーバで動くサーバ型とクライアント側で動くクライアント型の2種類あります。
クライアント型のロボットは、既存ソフトウエアのユーザインターフェイス取得?解釈して操作の代行を行います。
2. クライアント型ロボット導入の効果
従来、人間で行っていた業務を「ロボット」機能で、代行することにより
?人件費のコストダウン
?業務処理のスピードアップ
?アウトプットの正確さ
?高付加価値業務へのリソース転換
?リソース追加が容易
などがある。
3. RPA構築プロセス
標準的な導入プロセスは以下のとおり。
?導入対象業務の選定
?特定プロセスでのロボット構築?試験導入?効果算定(ROI算定)
?導入対象業務全体への構築?導入とROI算定
?導入業務の最適化検討?計画に沿った導入
?運用の継続化と、ロボットの管理?業務改善の定常業務化
弊社では、上記構築プロセスの全般にわたって、ロボット構築、試験導入、導入計画、導入、改善の面で、ご支援が可能です。
お客さまのご要望をお聞かせいただければ、機能仕様の策定から、設計、製造まで、最適なソリューションとサービスをご提供いたします。